脱水症を予防する3つのポイント

夏になり気温が上昇すると、
たくさんの汗をかきます。
すると、のどが渇いて
冷たい飲み物がおいしいですね。

私も小学生のころは、
おかあさんが、大きな水筒に
麦茶をいれて、持たせてくれました。

それも、お昼ごろには空っぽになって
校務員さんが用意してくれるお茶を
もらいに行ったことをおぼえています。

最近は、夏の気温が35度を超える
猛暑日も出現し室内にいても
脱水症による、熱中症が増えています。

 

脱水症は
「水飲んだら治る。」などと
かるく考えている人がいたら
いますぐ、やめましょう。

 

お水が足りないことによって、
さまざまな健康への害があります。

 

特に、子供さんや高齢者は脱水症で
命を落とすこともあります。

 

なかなか、飲んで下さらない高齢者への
水分の補い方についてまとめましたので、
ご覧ください。

 

1、のどが渇いていなくても飲んでいただく。

 

特にお年寄りに多いことですが、
のどの渇きを感じにくくなります。

 

また、お薬の成分で脱水症になりやすい
場合もあります。(利尿剤等)

 

そのうえ、食事の量が若い時よりも減ってくるために
食物からとれる水分量も減ってしまいます。

 

成人で一日に、食事から1ℓ
飲み水から1.2ℓ
体内で作られる水 0.3ℓ
が必要とされています。

食事からの水分摂取量にも注意しましょう。

 

 

食欲が後退して食べる量が減ると
カロリーや栄養だけでなく、
水分も減ってしまいます。

 

なので、のどの渇きを感じていなくても
こまめに水分を取りましょう。

 

2.一日に飲む最低の量を決めよう

お年寄りに、

「水分とれていますか。」
と質問すると、たいがいは
「あー、ちゃんとのみました。」
とのお答があります。

「どれくらいのみました?」

と訊ねると、ちいさなコップを指して
それで一杯のんだとか二杯飲んだとか‼

おやおや、それでは
まったく一日の量に足りてないです。

目安として

朝起きて200㏄のコップに1杯
ご飯のたびに一杯ずつで、3杯
おやつに1杯、寝るときに1杯

全部で1.2ℓになるでしょう。

と、アドバイスすると、

「そんな大きなコップで、一度に飲めない。」

とおっしゃいます。

 

高齢になると、若い時のように
ゴクゴクと飲み物を飲み干すのが
出来なくなってきます。

 

そこで、こまめにすこしずつ
飲んでいただきます。

 

水筒やポットに用意して、何回かに
分けて少しずつ摂っていただいてもいいですし、
一日に必要な水分量の目安をきめてこまめに
お出しするのもよいかもしれません。

 

飲み物を楽しく摂っていただけるように
茶器やグラスをオシャレにするのも効果的です。

3、好みの飲み物を飲んでもらう。

高齢になると、水やお茶など、
味のないものが飲みにくくなったり
味が変わって感じたりするようになります。

 

すると、よけいに飲むのが億劫になり、
水分不足になってしまいます。

 

比較的に、酸味や渋みより
甘みの味覚は感じやすく
好まれるお年寄りが多いです。

 

また、汗などで水分のほかに、
塩分やカリウムなどのミネラルも失います。

 

経口補水液も市販されています。
スポーツドリンクもいいとおもいます。

 

カロリー不足の方も多いので、
麦茶に少量の砂糖と塩をいれたり
ジュース類などを薄めて調整してあげるのも
いいかもしれません。

 

ご本人の好みの飲み物をさがして
あげましょう。

 

飲み物の温度も、個人の好みがありますので
人肌ぐらいが飲みやすい方、温かいのを好む方
冷たいほうが飲んでくださる方など

 

工夫してあげると、よろこんで飲んで
頂けるとおもいます。

 

 

飲み物以外にも、水分の多い
フルーツやトマト、スイカ等

ゼリーや寒天などのデザート
利用すれば、よりしっかりと
摂っていただけて、
脱水症を避けることができます。

 

4.最後に

脱水症は熱中症や、
脳梗塞や心筋梗塞のリスクを高めます。

 

特に、高齢者は普段から
水分を摂るのが苦手で、いつも脱水ぎみです。

 

トイレにいくのが面倒で控える人もいます。

 

健康に夏を乗り切るために
おうちで、簡単に作ることができる
経口補水液を紹介します。
おいしいお水でつくると最高ですよ。

 

熱中症についての記事はこちらから、どうぞ

熱中症が発生した時の対処法です。

親の介護、夫の介護、妻の介護
困ったときは、ご相談ください。

介護職さんのお悩みもどうぞ

 

介護のお悩み、お伺いいたします。

ご相談をコメント、お問い合わせでお受けします。

 

 

14年のキャリアあり。丁寧にお答えします。
(匿名でお受けいたします。)

 

Kaigoマイスターよっぴーで動画配信中です。

私はこの動画サイトから考えを変えました。
これからも、同じようにサービスを提供して
ご利用者のためになるのでしょうか。

情報発信をし、正しい知識をお知らせしたいのに
私が関われるご利用者には限りがあります。

インターネットを、利用できないだろうか。
もっと、たくさんの人の役になる方法はないだろうか

そして、行動を変えました。

ブログ、YouTube、Facebook、Twitter
つかえるツールはいっぱいあることに気づきました。
自分の未来は自分で守る時代です。

時代の流れは非常に速く、
今日の正解が明日には不正解になる時代です。

世間に疎いのは、自分の責任とされる時代です。

ビジネスが無料で学べるブログを紹介します。

私たちはビジネスと自分の仕事をとらえたことがあったでしょうか。
マーケティングなんて思ったことがありましたか。

勉強してもう半年です。自分が何をしたいのか
すこしずつ、わかってきました。
もう引き返すことはありません。
広めることがマーケティングと教わりました。
これは、今までにない概念でした。

何かやってみよう。でも何からやるの!
迷っているより

ここをクリック

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

在宅ケア、お看取りなどを
テーマにしたコミックです。

取材に基づいており、変に美化したり
誇張していないと感じます。
一話に一度は、もういない方を思い出して
ウルウルしてしまいます。

介護の心が支えられる作品です。

コミックも立派な情報です。

ぜひ、ご活用ください。

 

電子書籍はここから

はっぴーえんど(1)【電子書籍】[ 魚戸おさむ ]

価格:594円
(2019/7/15 14:02時点)
感想(0件)

 

コミック1~6巻

はっぴーえんど 全巻セット (1-6巻 最新刊)

価格:3,660円
(2019/7/15 14:05時点)
感想(0件)




Follow me!

脱水症を予防する3つのポイント” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください